ミドルウェア

TELNETサーバの開発

軽量TELNETサーバ

TELNET を利用すると、ネットワーク経由で文字データの交換を実現することができます。

ネットワーク経由で遠隔制御

遠隔地からマシンを操作するインターフェイスとして、UNIXなどのOSで利用されています。
TELNET プロトコルに対応したソフトを使用して、サーバが稼動しているマシンに接続、コマンドを打ち込んで実行させます。

柔軟で高度な設定インターフェイスとして

TELNET サーバを利用した場合、表示可能な情報は文字だけに限られますが、別途用意したコマンドによる細かな設定が可能となります。
一般にブラウザによる設定画面では、想定した以外の利用形態には対応が難しいという欠点があります。

動作環境

基本的に、BSD TCP/IP ソケット・インターフェイスが利用できれば、動作・移植することは可能です。
また、入力されたコマンド文字列を解釈、処理するソフトウェア(=シェル)が別途必要となります。シェルの機能や認証情報を供給するパスワード・ファイルのために、ファイルシステムが必要になる場合もあります。

現在、サポートしているOS としてはeCos 、μ ITRON があります。その他のOS への対応については、弊社までお気軽にお問い合わせください。

サーバ制御用インターフェイス

コマンドライン・インターフェイス(※1)とプログラミング・インターフェイスの両方から、TELNETサーバを制御することが可能です。

以下のようなサーバ制御用インターフェイスが用意されています。

  • サーバの起動/停止
  • ユーザーの追加/削除
  • パスワードの変更
  • ユーザー認証
  • ホーム・ディレクトリ取得
  • サービス・アクセス制御(TELNET の利用許可)

通常、ユーザー・アクセス制御に関する情報は、パスワード・ファイルによって供給されます。
TELNET サーバは、ネットワーク経由でから送信されたコマンド文字列をコマンド解析ルーチンに渡し、実行結果をTELNET クライアントに送り返します。
標準では、コマンド解析ルーチンとして、弊社開発の「高機能シェル・インターフェイス」を使用しています。

コマンド解析ルーチンは次のような処理を順番に実行します。

  • ログイン・プロンプトの表示
  • 入力されたパスワードを使用したユーザー認証
  • ユーザーごとに用意されたホーム・ディレクトリに移動
  • プロンプトを表示して、ユーザーからのコマンド入力待ち
  • 入力された文字列を解析し、コマンドを実行
  • TELNET サーバに対して実行結果を出力
  • ユーザーがログアウトするまで、4~6 を繰り返す

※1:ソフトウェア部品「高機能シェル・インターフェイス」を使用

関連製品

本製品は、標準で、次のソフトウェア部品と連携動作する設計になっております。
「軽量TELNET サーバ」と併せてご検討ください。

  • 高機能シェル・インターフェイス

    BSD csh と似たスクリプト実行機能を持つコマンドライン・インターフェイスです。
    ファイル操作関係のコマンドを標準搭載し、コマンド追加して機能を拡張することも可能です。
    TELNET のコマンドライン・インターフェイス(シェル)、電源投入時の初期設定、サーバ起動制御等に御利用いただけます。

  • FAT ファイルシステムPDOS

    UNIXシステムのシステムコールに似たAPIを持つFAT ファイルシステムです。
    各製品は独立した製品となっております。詳細については、お気軽にお問い合わせください。
    なお、オークのソフトウェア部品には、全て、製品ソースコードが付属します。

    • ※ eCos は米国RedHat、 Inc の米国及び、各国における登録商標です。
    • ※ UNIXは米国The Open Group が管理する米国、及び各国における登録商標です。

    御社のご希望に基づきカスタマイズなども可能です。
    まずはお気軽にお問い合わせください。

    ページトップへ